ブログ作成

ブログ始動

ブログ始動

ブログ開設にあたり、まずは何をどうしたいのか、どうすれば良いのか、自問自答の日々が続きました。

プロフにも書きました通り、やることは無在庫販売です。
それで折角ならブログも同時並行で運営してみたいと考えました。
限られた時間の中でどこまでこのブログを頑張れるかまだ解りませんが、閲覧してくれる人、応援してくれる人がいれば励みになります
更に何らかのリアクションをいただけるとモチベーションバリバリ上がります💪笑
ついでにアフィリエイトバナーでもたくさん踏んでもらえると、言っちゃいけないことまで言ってしまうかも😁

とにかくゼロからの無在庫販売をできる限りリアルに解説できるよう頑張ります。
では、スタート!

ブログ開設に必要となるもの

ブログを始めるのに必要なものをまず調べました。
oira(おいら)の場合、仕事柄PCなどは既に揃っているのでそれ以外のものですね。
・レンタルサーバー、無料・有料
・ドメイン、無料・有料
・WordPress(無料)
・テーマ(WordPress用)、無料・有料
一般的にも、上記4つにPCとネット環境があれば問題ないかと思います。
また、上記4つは全て無料で始めることも可能です。
この時点では意外と簡単そうと高を括っていました(・・;

oiraの場合は折角始める無在庫販売のブログ、出来れば少しでも多くの人に見てもらいたいのと、未経験・先行き不明の無在庫販売、どうせならアフィリエイトなどで少しでもお小遣い稼ぎができれば💦と言う邪な‥、イヤイヤ(^^;淡い期待も込めて、ある程度の初期投資を最初から決意していました。

これはいずれ書きますが、無在庫販売で有料ツールを検討していることもこの判断には影響したと思います。

レンタルサーバー

まずはじめに話しておくとアメブロなどを使えば、全て無料でブログを始めることができます。
実はoiraもアメブロでショボいブログをむか~し書いてたことがありました(^^;
モチベーションがあらず、広告も煩わしい、使い勝手もあまり良くなかったためいつの間にかフェードアウトしてしまいました。
まあ、ネタがなかったというのが一番かも‥

そんな経緯もブログへの経費を決めた要素の一つでもあります。
「広告が煩わしい」というのも大きな要因でしたね。

で、レンタルサーバーですが、勿論安ければ安いに越したことありませんよね😁
かと言って、何か不具合があったりサポートが悪くても困ってしまうかもです。

そこで色んなサイトを参考にして3社ほどピックアップしました。
ちょっとでもレンタルサーバーを探したりしている人には耳慣れたホストばかりだと思います。

・mixhost



・ConoHa WING


・Xserver(エックスサーバー)



これらはブログやアフィリエイトをやるには、ほぼ定番のサーバーのようです。

この中でoiraが選んだのは、『Xserver(エックスサーバー) 』です!
その一番の理由は安いから~!!!
安くてもダメダメなところもあるとのことですが、エックスサーバーは違うんです。(らしいです(^^;)
安くて早くて旨い!
あ、違うな💦
安くて早くて安心!!なんです!(らしいです(^^;)

エックスサーバーは2003年創業,サービス開始で、レンタルサーバーの中でも老舗です。
また、サポートもメール、電話ともに対応していて調べてみた感じも評判も良かったです。
スピードも同業者の中でトップクラスの実績です。
そして何と言っても料金❗
今回はスタンダード契約でこんな感じです

Xserver申込画面1
↑ Xserver申込み画面

Xserver申込み(oiraの場合)

↑ Xserver申込画面(oiraの場合)

↑ Xserver申込画面/WordPressクイックスタート選択

↑ WordPressクイックスタート確認画面

↑ Xserver申込み(oiraの場合36ヶ月)

oiraは思わず3年契約してしまったっす😁
だって、これ実質3年間で7820円ですよ~\(^o^)/
1年あたり2607円!
1ヶ月あたり218円!!これが3年間も~❗
マジッすよ❗(@_@;)
※時期によりキャンペーンの内容が変わるので、金額も変更になります。

メモ

ちなみに1年間のみで契約すると実質1年1600円!1ヶ月約133円!!
だけど、2年目からは年間で13200円が掛かります。(3年継続したら1600+13200*2=28000円)
1年以内でやめちゃうとか、他社へ乗り換える場合は1年契約がめっちゃお得ですね!

その安さの秘密は、エックスサーバーのキャンペーンとお友達紹介プログラムのおかげです。(併用可能!)
これを知らないと絶対損しちゃいますね。

キャンペーンはエックスサーバーのサイトに入ると分かりますが、お友達紹介プログラムはサイト見ても分からないし、レンタルサーバーの記事書いてるサイトでも意外と触れていない所も多いですね。

Xserver お友達紹介プログラム

上記バナーからXserverへ飛ぶと、ちゃんと「お友達紹介プログラム」のアナウンスも表示されます^^
そしてこのリンクから申し込むと初回支払い時に下記の割引が即座(支払い時)に適用されるんです。
契約期間
・【 6ヶ月 】→ 3000円割引
・【12ヶ月】→ 5000円割引
・【24ヶ月】→ 7500円割引
・【36ヶ月】→ 10000円割引
キャンペーンも今のところ途切れずに行っているようですが、内容は少し変わります。
大体1ヶ月前後の期間で「最大30%割引」と「半額キャッシュバック」をほぼ交互に行っている感じです。(たまにイレギュラーもあります)

どちらかと言うと半額キャッシュバックが魅力ですが、これらのキャンペーンがいつまで行われるのか、また内容に変更があるのか、その辺が解りませんので、始めたい時が契約のしどきかなあ、と思います。

oiraの場合3年契約で最初に25640円(正規料金35640円-友達紹介10000円)を決済しました。(さらに半年後17820円キャッシュバックきます✨)

30%割引キャンペーンのときならトータルの支出は増えるけど決済額はもっと減りますね。
3年契約で14948円の決済額です。これだけで3年間ずーっと使えます。
(3年正規料金35640円-10692円(30%OFF)-友達紹介10000円)
※30%割引キャンペーン時のシミュレーションです。若干の誤差があるかもしれません
キャッシュバックをもらい忘れるリスク考えると、こちらの方が堅実ではありますね。

とにかくお得で、しかも老舗で、安心です。
エックスサーバー契約考えている方は必ず↓こちら↓からのご利用をお忘れなく!

ドメイン

エックスサーバーで1年間以上の契約をすると、1つまたは2つのドメインが維持費も含めて永久無料となります。(大手サーバーは同様な感じです)
なので今回はドメイン費用を考えることなく取得しました。

Xserver申込み/ドメイン選択

WordPress

WordPress自体はだれでも無料で利用できます。

設定(インストール)の仕方はサーバーによって様々なようですが、説明通り行えば大抵どこのサーバーでも簡単に設置できるようです。

oiraはエックスサーバー契約の際に「WordPressクイックスタート」にチェックを入れただけで何もせず設置完了していました👍
エックスサーバーは10日間無料お試し期間があるのですが、この「WordPressクイックスタート」を利用した場合はお試し期間はなくなります。

Xserve/WordPressクイックスタート申し込む場合

WordPressクイックスタート申し込むとお試し期間はなくなります

蓋を開けたらもうWordPress設置できてるので便利ですが、指示通りやればそれほど難しくもないのでお試し期間利用したい人は、自力でインストールでも問題ないと思います。

テーマ

実は今回、これが一番悩みました(›꒪⌓꒪‹)
最終的には有料テーマの中で評判の良いAFFINGER6に決めました。

テーマとはWordPressを使う上でデザインや機能のテンプレートのことを指し、いわばブログを作る上でWordPressの土台となるものです。
このテーマを使わないとHTMLやCSSの専門知識が必要になります。(言っていてほぼ意味解ってないです😖)

まずは、有料か無料か。
正直最初は無料で考えていました。
これから実験的とは言え無在庫販売に挑戦し、多少なりとも初期投資を行ってこのブログも運営していく決意をしています。

やる以上、半年とか1年とかで挫折したくないorz
そこで、ある程度長期的に考えた場合はやはり無料のテーマよりも安心な有料テーマにしたいと思い至りました。(なのでサーバー契約も3年間をチョイス。まあ安いってのが決めてですけどね^^)

その理由は、無料の場合は選べる種類が少なかったり、機能が少ないため、何かやろうと思ってもその機能やデザインがないと余計な時間が取られるというのがネックでもありました。
余計な時間が増えるということは、単純にやることが増えて手間も技量も必要になる可能性が高くなります。
結果的に技量がつくのは良いのですが、このブログはそこが目的ではないので‥

それと無料のを使っていて、いずれテーマを変えたいと思ってもこれが結構大変そうなんです。
慣れた人やスキルのある人ならどおってことないのかもしれません。
でもoiraはそう言うとこに時間も手間もできればかけたくないんです。
もちろん頑張ってできるレベルなら頑張ります。
頑張ってもめ~っちゃ大変そうで、どうせいずれ変えるかもしれないテーマなら、最初から有料を使ってしまえ~、と言う判断でした😅

これが良かったのか悪かったのかは今は解りません。
もしかしたら間違った選択だったかもですが、これも経験です。
折角購入したのでAFFINGERの使用感も書いていければと思います。(そこまで余裕ができるだろうか💦)

 

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

OIRA

物販一筋OIRAの新しい挑戦です!
起業して長い長い年月が流れ、いま、敢えて無在庫販売をはじめました。 ツールや運用実績などもリアルに書き綴っていきます。
どんな結末が待っているのか乞うご期待!

-ブログ作成